蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
簡単解説今さら聞けないアメリカ大統領選のしくみ
|
著者名 |
文響社編集部/著
|
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2020.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ちえりあ | 7900284386 | 314/ブ/ | 大型本 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
川口 幸也 宮内 洋平 鷲田 めるろ 宮下 規久朗 辻 泰岳 佐藤 真実子 池上 司 横山 佐紀 野呂田 純…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001497443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
簡単解説今さら聞けないアメリカ大統領選のしくみ |
書名ヨミ |
カンタン カイセツ イマサラ キケナイ アメリカ ダイトウリョウセン ノ シクミ |
著者名 |
文響社編集部/著
|
著者名ヨミ |
ブンキョウシャ ヘンシュウブ |
出版者 |
文響社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
314.8953
|
分類記号 |
314.8953
|
ISBN |
4-86651-278-5 |
内容紹介 |
共和党と民主党の違いは? アメリカ大統領の強大な権限とは? スーパーチューズデーって何? 新型コロナウイルスは選挙にどう影響する? アメリカ大統領選の「仕組み」と「争点」を、図表を交えてわかりやすく解説。 |
件名 |
大統領選挙、選挙-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「おまえは自分のいく道がわからないのだろう。それを探しにいくのさ」不思議な白い馬に導かれた少年は、馬の背中に乗り、空高く舞い上がり…。東山魁夷の名画と、遺した言葉から織りなされる物語。「白い馬」が初めて登場した作品「緑響く」から40年。東山魁夷研究の第一人者が描く、その「詩と真実」とは―。巻末には解説と実作品も掲載。 |
(他の紹介)著者紹介 |
東山 魁夷 1908年、神奈川県横浜市に生まれる。東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科、同研究科卒業。ドイツに留学、西洋美術史を学ぶ傍ら、各国の名作を見て歩く。1947年、日展に出品した「残照」が特選、政府買い上げとなり、これをきっかけに、風景画家としての道を歩み始める。以後、精力的に日本国内、そして北欧・ヨーロッパ、中国各地への取材を重ね、日展を中心に作品を発表、戦後の日本絵画史を飾る多数の名作を残した。1969年に文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 猛 絵本・美術評論家、作家、絵本学会会長、ちひろ美術館(東京・安曇野)常任顧問、信州自遊塾塾長。1951年、東京都に生まれる。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。1977年に、「いわさきちひろ絵本美術館」(現・ちひろ美術館・東京)、1997年に、「安曇野ちひろ美術館」を設立。同館館長、長野県信濃美術館東山魁夷館館長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ