山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

論 語     

著者名 福原 竜蔵/著
出版者 講談社
出版年月 1964.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113225262123.8/フ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1964
820 820
中国語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000299245
書誌種別 図書
書名 論 語     
書名ヨミ ロンゴ 
著者名 福原 竜蔵/著
著者名ヨミ フクハラ リユウゾウ
出版者 講談社
出版年月 1964.11
ページ数 0307
大きさ 19*13
分類記号 123.8
分類記号 123.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 複文を中心に中国語の発想に沿った応用範囲の広い例文を18項目に分類。注釈ノートと日本語訳を付す。
(他の紹介)目次 連動式述語文
“把”構文―処置の表現
兼語式の文
受け身の表現
使役の表現
並列関係を表す複文
連続関係を表す複文
累加関係を表す複文
選択関係を表す複文
仮定関係を表す複文〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 上野 恵司
 共立女子大学名誉教授。文学博士。1939年10月大阪府に生まれる。東京教育大学(現・筑波大学)文学部社会学科、同漢文学科卒業。1968年大阪市立大学大学院修了。1979年〜81年、北京にて研修。帰国後NHKラジオ中国語講座担当。筑波大学教授、共立女子大学教授等を歴任。2000年4月より日本中国語検定協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。