蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ほらふきたぬきのももたろう うそっこむかしばなし ポプラちいさなおはなし
|
| 著者名 |
藤本 ともひこ/作・絵
|
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2008.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117559047 | J913/フジ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
新琴似 | 2012652430 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5513409291 | J913/フ/ | 図書室 | 59 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
豊平区民 | 5113004021 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
太平百合原 | 2413002037 | J913/フ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報機関 アメリカ合衆国-対外関係-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006800481594 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ほらふきたぬきのももたろう うそっこむかしばなし ポプラちいさなおはなし |
| 書名ヨミ |
ホラフキ タヌキ ノ モモタロウ |
| 著者名 |
藤本 ともひこ/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
フジモト トモヒコ |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2008.1 |
| ページ数 |
80p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-591-10046-2 |
| 内容紹介 |
「桃太郎」ってお話、知ってるよね? ほらふきたぬきのじいちゃんが、こう言うんだ。「むかしむかしのその昔。わしこそが桃太郎だったんじゃぞ!」 うそかほんとかわからない、うそっこ昔話のはじまりはじまり…。 |
| 著者紹介 |
1961年東京都生まれ。「こうへいみませんでしたか」で講談社絵本新人賞を受賞。絵本、読み物、紙芝居、作詞、保育あそびなど、幅広い創作活動をおこなう。絵本に「いただきバス」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
ビンラディンの頭上を、突如急襲した黒い鷹。それは9・11以降十年に及ぶ謀報活動にアメリカが凱歌をあげた瞬間だった。だがまさにその時、フクシマの地は、ブラック・スワンの羽に覆われていた。原子炉にヘリで注水する果敢な「特攻作戦」も、日本が現代インテリジェンス戦に敗北しつつある象徴だった。日米同盟の亀裂と外交的孤立に二十年以上前から警鐘を鳴らして止まなかった著者の、書き下ろしノンフィクション大作。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ブラック・ホークが舞い降りた 第2章 情報策源地グアンタナモ 第3章 テロリストたちの航跡 第4章 ワシントン支局長の264時間 第5章 戦争は一角獣に乗って 第6章 アメリカの余りに永き不在 第7章 縮みゆくニッポン 第8章 黒鳥が舞い降りた |
内容細目表
前のページへ