検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

チェ・ゲバラと歩んだ人生     

著者名 イルダ・ガデア/著   松枝 愛/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118851658289.3/ゲ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012960642289/ゲ/図書室02a一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
289.3 289.3
Guevara de la Serna Ernest Gadea Hilda

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000468424
書誌種別 図書
書名 チェ・ゲバラと歩んだ人生     
書名ヨミ チェ ゲバラ ト アユンダ ジンセイ 
著者名 イルダ・ガデア/著
著者名ヨミ イルダ ガデア
著者名 松枝 愛/訳
著者名ヨミ マツエダ メグミ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.11
ページ数 341p
大きさ 20cm
分類記号 289.3
分類記号 289.3
ISBN 4-12-004303-1
内容紹介 出会い、愛娘の誕生、そして別れ…。チェ・ゲバラは知識人の妻に触発され、目覚め、革命家になった! 最初の妻が、モーターサイクル旅行からキューバ革命までのゲバラの素顔を明らかにする。
著者紹介 1921〜74年。ペルー生まれ。政治活動家、経済専門家。キューバとペルーで活動。ゲバラの初婚相手。ゲバラに政治活動を指南、革命家としての思想形成に重要な役割を果たしたとされる。
個人件名 Guevara de la Serna Ernest、Gadea Hilda
言語区分 日本語
書評掲載紙 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 最初の妻が、出会いから愛娘の誕生、別れまでを回想。モーターサイクル旅行からキューバ革命までのゲバラの素顔が明らかになる。
(他の紹介)目次 二人の出会い
グアテマラの中心で
侵攻
グアテマラの教訓
メキシコでの再会
結婚と党活動
グランマ号遠征の準備
計画の最終段階
迫害
出発
ペルーへの帰国と結末
エルネスト・ゲバラによる未編集の詩
(他の紹介)著者紹介 ガデア,イルダ
 1921年3月21日生1974年2月11日没。チェ・ゲバラの初婚相手。政治活動家であり、経済専門家。ペルー・リマ市の中産階級の家庭に生まれ、学生時代から社会闘争に目覚める。アプラ党青年部に入り、27歳にして同党幹部となるも、政情変化でグアテマラに亡命、1953年末に米州旅行中のゲバラと出会う。その後二人はメキシコで結婚、56年には娘イルダが誕生する。59年のキューバ革命勝利後、二人はキューバで正式に離婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松枝 愛
 1979年東京生まれ。東京外国語大学スペイン語学科卒。翻訳家。学生時代からラテンアメリカ情勢に関心を持ち、雑誌や機関誌に発表しながら各地の政情や文化社会状況などを取材し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。