検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脳がよみがえる 脳卒中・リハビリ革命   NHKスペシャル  

著者名 市川 衛/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119483741493.7/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 星置9311904156493/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
493.73 493.73
脳血管障害 リハビリテーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000443911
書誌種別 図書
書名 脳がよみがえる 脳卒中・リハビリ革命   NHKスペシャル  
書名ヨミ ノウ ガ ヨミガエル ノウソッチュウ リハビリ カクメイ 
著者名 市川 衛/著
著者名ヨミ イチカワ マモル
出版者 主婦と生活社
出版年月 2011.9
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 493.73
分類記号 493.73
ISBN 4-391-14106-1
内容紹介 あきらめるのはまだ早い! 「川平法」「BMIリハビリ」など、脳の秘められた回復力を引き出す驚異のリハビリ法を徹底紹介。NHKスペシャル「脳がよみがえる〜脳卒中・リハビリ革命」の内容をもとに単行本化。
著者紹介 1977年東京都生まれ。東京大学医学部卒業後、NHK入局。番組制作ディレクターとして「ためしてガッテン」「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」などを担当。
件名 脳血管障害、リハビリテーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 10分で指が動きだす驚異のリハビリ「川平法」から、脳と機械をつないで重度患者を助ける「BMIリハビリ」まで、リハビリの最先端。なんと、脳卒中によって脳は若返っていた。脳の秘められた回復力を引き出す驚異の最新リハビリ法を徹底紹介。
(他の紹介)目次 第1章 脳卒中の常識が変わった!
第2章 あきらめていたマヒが改善!「川平法」の真実
第3章 最新研究で見えてきた!脳の「回復メカニズム」
第4章 新技術で、重度のマヒも改善可能に
第5章 脳の回復が加速する「魔法の言葉」
第6章 「脳卒中・リハビリ革命」のこれから
(他の紹介)著者紹介 市川 衛
 1977年東京都生まれ。2000年東京大学医学部卒業後、NHK入局。2008年東京大学医学部非常勤講師。番組制作ディレクターとして「ためしてガッテン」「クローズアップ現代」「NHKスペシャル」などを担当。主な制作番組に、ためしてガッテン「認知症!介護の新技で症状が劇的に改善する」「記憶脳を刺激する!最新科学ワザ」、クローズアップ現代「“誤診”される認知症」「問われる“夢の医療”」など。医学・健康分野を主なフィールドとしてドキュメンタリー番組、科学教養番組の制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。