検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

海外版百寺巡礼  朝鮮半島 講談社文庫  

著者名 五木 寛之/[著]
出版者 講談社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3213065364182/イ/3文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

五木 寛之
2011
182 182
仏教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000428333
書誌種別 図書
書名 海外版百寺巡礼  朝鮮半島 講談社文庫  
書名ヨミ カイガイバン ヒャクジ ジュンレイ 
著者名 五木 寛之/[著]
著者名ヨミ イツキ ヒロユキ
出版者 講談社
出版年月 2011.7
ページ数 228p
大きさ 15cm
分類記号 182
分類記号 182
ISBN 4-06-276845-0
件名 仏教
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本に仏教を伝えた国、韓国。五体投地の礼拝を繰り返す人びとの姿に私たちの知らなかった精神世界があった。海にそそがれる漢江の流れに、アジアをつらぬく一つの祈りを見に行こう。
(他の紹介)目次 まえがきにかえて―漢江の流れの先に
第1章 日本仏教のふるさとへ(最初の記憶、論山の地へ
日本仏教の“ふるさと” ほか)
第2章 半島が育んだ仏教(慶州への車窓から
新羅と白木村 ほか)
第3章 朝鮮半島への思い(体にしみこんだ韓国語
ヌクテの鳴く寒村で ほか)
第4章 すべてはつながっている(自分だけの信仰
『無所有』の僧侶との出会い ほか)
(他の紹介)著者紹介 五木 寛之
 1932年福岡県生まれ。朝鮮半島より引き揚げたのち、早稲田大学露文科に学ぶ。PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどを経て、’66年『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、’67年『蒼ざめた馬を見よ』で直木賞、’76年『青春の門』(筑豊篇ほか)で吉川英治文学賞を受賞。’81年より一時休筆して京都の龍谷大学に学んだが、のち文壇に復帰。2002年にはそれまでの執筆活動に対して菊池寛賞を、’04年には仏教伝道文化賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。