検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

思考力が育つ地図&地球儀の活用     

著者名 寺本 潔/著
出版者 教育出版
出版年月 2012.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012747058375/テ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHKスペシャル取材班
2003
404 404
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000564253
書誌種別 図書
書名 思考力が育つ地図&地球儀の活用     
書名ヨミ シコウリョク ガ ソダツ チズ アンド チキュウギ ノ カツヨウ 
著者名 寺本 潔/著
著者名ヨミ テラモト キヨシ
出版者 教育出版
出版年月 2012.8
ページ数 7,135p
大きさ 21cm
分類記号 375.332
分類記号 375.332
ISBN 4-316-80357-9
内容紹介 「地図&地球儀が育む思考力」は、子ども自身の問題解決力を育てる土台となり、同時に言語活動も充実させる。地図&地球儀を活用することの意義と留意点、小学校低・中・高学年での活用例などを紹介する。
著者紹介 1965年生まれ。筑波大学大学院修了。玉川大学教育学部教授。専門は社会科及び生活科教育学など。21世紀日本委員会論文賞、中部開発センター懸賞論文優秀賞受賞。
件名 地理教育、地図、地球儀
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「虹になる蝶!」「割れにくいしゃぼん玉」などインパクトがあって誰もが驚く!科学の遊び。
(他の紹介)目次 身近なものでできるマジック(自在に1円玉を動かす綿棒!
水を吸うペットボトル ほか)
驚き・変化があるマジック(虹になる蝶
風船バトル ほか)
みんなで体験できるマジック(悲鳴をあげるスプーン
なかなか落ちない玉 ほか)
準備・時間が必要なマジック(念力うず巻き
ドライアイスで3つのビックリ! ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。