検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

はじめて学ぶ考古学   有斐閣アルマ  

著者名 佐々木 憲一/著   小杉 康/著   菱田 哲郎/著   朽木 量/著   若狭 徹/著
出版者 有斐閣
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118682202202.5/ハ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 憲一 小杉 康 菱田 哲郎 朽木 量 若狭 徹
2011
202.5 202.5
考古学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000398831
書誌種別 図書
書名 はじめて学ぶ考古学   有斐閣アルマ  
書名ヨミ ハジメテ マナブ コウコガク 
著者名 佐々木 憲一/著
著者名ヨミ ササキ ケンイチ
著者名 小杉 康/著
著者名ヨミ コスギ ヤスシ
著者名 菱田 哲郎/著
著者名ヨミ ヒシダ テツオ
出版者 有斐閣
出版年月 2011.4
ページ数 16,336p
大きさ 19cm
分類記号 202.5
分類記号 202.5
ISBN 4-641-12434-9
内容紹介 考古学の学び方・考え方から、現在議論している諸問題まで、今生きている社会とのつながりを意識して学べる、新しい時代の考古学入門。世界考古学を視野に入れた考古学の基礎と、日本列島の人類史を解説します。
著者紹介 明治大学文学部教授。
件名 考古学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 考古学の学び方・考え方から、現在議論している諸問題まで、今生きている社会とのつながりを意識して学べる、新しい時代の考古学入門。世界考古学を視野に入れた考古学の基礎と、日本列島の人類史を解説。
(他の紹介)目次 第1部 考古学の考え方と方法(考古学とはどんな学問か
モノをよむ
時間をよむ
空間をよむ
社会をよむ
だれのための考古学か)
第2部 考古学からみた日本列島の人類史(旧石器文化
縄文文化
弥生・古墳文化
古代から中世前半の考古学
中世後半から近現代の考古学
列島北東部の考古学
南西諸島の考古学)
(他の紹介)著者紹介 佐々木 憲一
 明治大学文学部教授、Ph.D.(学術博士)。専攻は国家形成期の考古学(古墳時代)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小杉 康
 北海道大学大学院文学研究科教授。専攻は縄文文化の考古学、物質文化の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菱田 哲郎
 京都府立大学文学部教授。専攻は日本考古学、比較考古学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朽木 量
 千葉商科大学政策情報学部准教授、博士(史学)。専攻は歴史考古学、物質文化研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
若狭 徹
 高崎市教育委員会、博士(史学)。専攻は日本考古学、古墳時代社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。