蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012886954 | J/ケ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェイムズ・メイヒュー 西村 秀一 結城 昌子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000567619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ケイティと星月夜 ケイティのふしぎ美術館 |
書名ヨミ |
ケイティ ト ホシズキヨ |
著者名 |
ジェイムズ・メイヒュー/作
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ メイヒュー |
著者名 |
西村 秀一/訳 |
著者名ヨミ |
ニシムラ ヒデカズ |
著者名 |
結城 昌子/監修 |
著者名ヨミ |
ユウキ マサコ |
出版者 |
サイエンティスト社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
23×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-86079-058-5 |
内容紹介 |
おばあちゃんと一緒にゴッホの展覧会に行ったケイティ。「星月夜」という絵をながめていると、星がぐるぐる動いているように見えてきて…。びっくりゆかいな名画のなかの大冒険。シリーズ第4弾。 |
著者紹介 |
1964年イギリス生まれ。メイドストン美術大学でイラストレーションを学ぶ。絵本作家。絵画、オペラなどの魅力を親しみやすく伝える絵本を多く制作。作品に「ミランダの大ぼうけん」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本人や関係者への徹底的なインタビューに基づいて、誕生から現在にいたる足跡を丹念にたどる。偉大なる「宇宙時代の抒情詩人」―その記憶の全貌。レイ・ブラッドベリ初の伝記。 |
(他の紹介)目次 |
過去のものを思いだす 善き魔女グリンダ 進化論 魔法使いの弟子 やあ、お帰り、世界へ ニュー・フロンティア ハリウッド万歳 飛び方を習う フューチュリア・ファンタジア パルプの英雄たち〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウェラー,サム 1967年、イリノイ州生まれ。“パブリッシャーズ・ウィークリー”の通信員や、週刊誌“ニューシティ”のスタッフ・ライターをつとめたあと、フリーランスのジャーナリストとして活躍。“シカゴ・トリビューン・マガジン”などに寄稿しつつ、シカゴ・パブリック・ラジオの番組『ハロー・ビューティフル!』のホストをつとめた。現在は、コロンビア・カレッジ・シカゴの小説創作学科でブラッドベリの人と作品について教えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 融 1960年、愛知県生まれ。翻訳家・アンソロジスト。主に英米のSF、ファンタジーの紹介に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ