山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不必要だった二つの大戦 チャーチルとヒトラー    

著者名 パトリック・J.ブキャナン/著   河内 隆弥/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119190544209.7/ブ/1階図書室34A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
209.7 209.7
Churchill Winston Leonard Spencer Hitler Adolf 世界大戦(第一…

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000636809
書誌種別 図書
書名 不必要だった二つの大戦 チャーチルとヒトラー    
書名ヨミ フヒツヨウ ダッタ フタツ ノ タイセン 
著者名 パトリック・J.ブキャナン/著
著者名ヨミ パトリック J ブキャナン
著者名 河内 隆弥/訳
著者名ヨミ コウチ タカヤ
出版者 国書刊行会
出版年月 2013.2
ページ数 516,10,10p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 209.7
分類記号 209.7
ISBN 4-336-05641-2
内容紹介 人類史上かつてない惨劇をもたらした2つの世界大戦。この戦争は本当に必要だったのか。本当に不可避のものだったのだろうか。チャーチルとヒトラーの行動を軸に、戦争へといたる歴史の過程を精密に検証する。
著者紹介 1938年ワシントンDC生まれ。アメリカの政治評論家、作家、コラムニスト、TVコメンテーター、政治家。著書に「病むアメリカ、滅びゆく西洋」「超大国の自殺」など。
件名 世界大戦(第一次)、世界大戦(第二次)
個人件名 Churchill Winston Leonard Spencer、Hitler Adolf
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 戦争で荒廃したスペインでは聖職者を除く文化人の大半が弾圧や迫害の対象となり、友人が次々に投獄されていく。1815年、ゴヤも『裸のマハ』が破廉恥で公序良俗を侵害する作品と、異端審問所に召喚され―。妻の死後、40歳以上も若い女性と同棲し、晩年に単身フランスへ渡り、「おれはまだまだ学ぶぞ」と描き続けたゴヤの最期は?彼の生涯を通して近代ヨーロッパの変遷を追う傑作評伝、完結編。
(他の紹介)目次 反動・弾圧・迫害
フェルナンド七世・査問・粛清
“国家悪により追放さる”
『王立フィリピン会社総会』
版画集『闘牛技』
地下画帳 観察・記述・批評
暗い谷間に
最後の宗教画
聾者の家(Quinta del Sordo)
革命・混乱・内戦
版画集『妄=ナンセンス』
『黒い絵』について(Las Pinturas Negras)
一八二三〜二四年 反動・弾圧・迫害
一八二四〜二八年
ゴヤの墓


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。