蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
看護・医療系学校最新入学全ガイド 看護・医療系技術者をめざす人へ 2016
|
出版者 |
さんぽう
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119746097 | R376.8/カ/16 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
飲食店 ラーメン(麵類) マーケティング
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000982376 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
看護・医療系学校最新入学全ガイド 看護・医療系技術者をめざす人へ 2016 |
書名ヨミ |
カンゴ イリョウケイ ガッコウ サイシン ニュウガク ゼンガイド |
出版者 |
さんぽう
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
631p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
376.8
|
分類記号 |
376.87
|
ISBN |
4-434-21043-3 |
内容紹介 |
平成28年度の看護・医療系学校1236校の学校データ&入試データを一挙掲載。大学・短大・専門学校の新設校、国家資格別進学ガイド、試験合格やお金に関する必須情報、2月以降に出願できる学校一覧なども収録。 |
件名 |
学校案内、医療従事者 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
二郎と武蔵、一風堂では、どれが1番のラーメンなのか?宣伝なしで、なぜオープン初日から大行列なのか?なぜジロリアンは、身も心も二郎に魅了されるのか?セグメンテーションとターゲティング、ポジショニング、コア・バリュー、消費者行動の進化…。ラーメン二郎から経営学の基本がわかる。 |
(他の紹介)目次 |
1 ラーメン業界はハンバーガー業界、牛丼業界と何が違うのか?―業界環境を分析する 2 二郎に行列しているのは誰なのか?―セグメンテーションとターゲティング 3 なぜ二郎は二郎という食べ物なのか?―ポジショニング なぜ二郎はボリュームたっぷりでこってりなのか?―コア・バリュー 5 駅から20分を超える立地でも、なぜ大行列なのか?―チャネルとオペレーション 6 宣伝なしで、なぜオープン初日から大行列なのか?―プロモーション 7 なぜ二郎は急成長しても、山田総師の経営哲学がきちんと受け継がれるのか?―組織設計と組織分化 8 なぜジロリアンは、身も心も二郎に魅了されるのか?―消費者行動の進化 9 時代の変化とともに、二郎はどう変わっていくのだろうか?―時代の変化を読み取るフレームワーク |
(他の紹介)著者紹介 |
牧田 幸裕 信州大学経営大学院准教授。1970年京都市生まれ。京都大学経済学部卒業、京都大学大学院経済学研究科修了。アクセンチュア戦略グループ、サイエント、ICGなど外資系企業のディレクター、ヴァイスプレジデントを歴任。2003年IBMビジネスコンサルティングサービスへ移籍。インダストリアル事業本部クライアント・パートナー。主にエレクトロニクス業界、消費財業界を担当。IBMでは4期連続最優秀インストラクター。2006年信州大学大学院経済・社会政策科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ