蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116806381 | 914.6/サク/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3012776633 | 914/サ/ | 図書室 | 9B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4013217510 | 914/サ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
厚別 | 8012869395 | 914/サ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
清田 | 5513327519 | 914/サ/ | 図書室 | 18 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
澄川 | 6012497506 | 914/サ/ | 図書室 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
曙 | 9013139309 | 914/サ/ | 図書室 | 11A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
中央区民 | 1113316671 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
東区民 | 3112605765 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
白石区民 | 4113189080 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
豊平区民 | 5112402093 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
南区民 | 6112552945 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
太平百合原 | 2410241554 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
ふしこ | 3211141852 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
栄 | 3311912350 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
苗穂・本町 | 3410303717 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
菊水元町 | 4310288248 | 914/サ/ | ヤング | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
北白石 | 4410277703 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
厚別南 | 8313077227 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
東月寒 | 5210266218 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 21 |
藤野 | 6213114009 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
西野 | 7210349846 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
はっさむ | 7313073004 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 24 |
はちけん | 7410174838 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 25 |
新発寒 | 9210370087 | 914/サ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・ストーカー ジョージ・パーカー 井谷 善惠
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500245084 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ひとりずもう |
| 書名ヨミ |
ヒトリズモウ |
| 著者名 |
さくら ももこ/絵と文
|
| 著者名ヨミ |
サクラ モモコ |
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2005.8 |
| ページ数 |
212p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
914.6
|
| 分類記号 |
914.6
|
| ISBN |
4-09-386152-8 |
| 内容紹介 |
物理部の部室に行ってみると、先輩達が泣いていた。後輩達もうつむいている。どうやら物理部には全然お客さんが来なかったようだ…。テーマは「青春」。爆笑、そして感動のももこワールド。書き下ろし全力エッセイ。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
日本の漆に憧れ出版され、300年以上もヨーロッパで読まれてきた倣製漆器の技法書。当時の、東洋風とされるデザインの24枚の銅版画付。 |
| (他の紹介)目次 |
第1部 ジャパニング、ワニスなどの技法(最適のアルコール、ゴム、金属などの性質を知る ワニスの作り方 ワニスを塗るすべての方法で正確に守るべき一般的な規則 ほか) 第2部 ギルディング、ラッカー塗りの技法(すべてにオイルで金箔を貼り、あらゆる気象条件に耐える 木材に金と銀の懸濁液を塗る フレームの彫刻部分を形作ったり、盛り上げたりするのに適したペーストを作り、金塗りする方法 ほか) 第3部 メゾチントをガラスに描く、その他の技法(メゾチントをガラスに描く、またはガラスなしに描く方法 ガラスに転写する 男性や女性などの人物の描き方 ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
井谷 善惠 美術史家。専門は近代日本美術史、美術工芸史、特に明治期の輸出陶磁史および輸出漆工史、異文化交流史。東京藝術大学、多摩大学グローバルスタディーズ学部、金沢大学などの講師を歴任。1998年関西学院大学大学院文学研究科前期課程入学、2000年修了(修士)。2001年ロンドン大学アジア・アフリカ研究所大学院でM.A.(Distinction)取得。2006年オックスフォード大学大学院オリエント研究所より、博士号(Doctor of Philosophy)授与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ