蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
米国刑事判例の動向 合衆国最高裁判所判決 2 日本比較法研究所研究叢書 「第一四修正関係他」-大陪審手続,人身保護手続,受刑者の地位等
|
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
1989.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0114164809 | 327.9/ア/ | 書庫寄託 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000248385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米国刑事判例の動向 合衆国最高裁判所判決 2 日本比較法研究所研究叢書 「第一四修正関係他」-大陪審手続,人身保護手続,受刑者の地位等 |
書名ヨミ |
ベイコク ケイジ ハンレイ ノ ドウコウ |
出版者 |
中央大学出版部
|
出版年月 |
1989.11 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
327.953
|
分類記号 |
327.953
|
ISBN |
4-8057-0515-9 |
件名 |
刑事訴訟法-判例、法律-アメリカ合衆国 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
明治、大正、昭和に関西で出版された珍本、稀本を一冊ずつとりあげ、古書を出版の側面から紹介。 |
(他の紹介)目次 |
明治三年(1870) 大新版大坂町中珍説阿法陀羅経 明治六年(1873)習字はじめ(松川半山) 明治十二年(1879)記事論説文例(安田敬斎) 明治十六年(1883)新選筆算五千題(郡正光) 明治二十一年(1888)ナシヨナル読本第二(戸田直秀) 明治二十三年(1890)普佛戦争略記パノラマセダンノ戦 明治二十六年(1893)一點紅―第一号〜第六号 明治二十八年(1895)小説尾花集(幸田露伴) 明治三十三年(1900)地理教育鉄道唱歌全五集 明治三十八年(1905)月瀬紀行薫世界(池辺藤園)〔ほか〕 |
内容細目表
前のページへ