検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

明治維新がわかる事典 新しい日本のはじまり    

著者名 深光 富士男/著   松田 博康/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117983676J21/フ/こどもの森4B児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012821787J21/フ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 澄川6012686157J21/フ/図書室J2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深光 富士男 松田 博康
2010
210.61 210.61
明治維新 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000308749
書誌種別 図書
書名 明治維新がわかる事典 新しい日本のはじまり    
書名ヨミ メイジ イシン ガ ワカル ジテン 
著者名 深光 富士男/著
著者名ヨミ フカミツ フジオ
著者名 松田 博康/監修
著者名ヨミ マツダ ヒロヤス
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.8
ページ数 79p
大きさ 29cm
分類記号 210.61
分類記号 210.61
ISBN 4-569-78069-6
内容紹介 黒船来航から始まった幕末の混乱期と、その後すさまじい勢いで進められていった明治新政府の欧米化政策などを解説。さらに日清戦争、日露戦争が勃発する明治時代の後半から大正時代に移り変わるまでを紹介する。
著者紹介 1956年山口県生まれ。企画・編集、執筆、写真撮影などをこなすマルチクリエイター。編集制作会社プランナッツを設立。著書に「食料自給率がわかる事典」など。
件名 明治維新、日本-歴史-明治時代
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 江戸時代から明治時代へ(近代日本は、幕末からはじまった
幕末〜明治維新に活躍した人物 ほか)
第2章 近代化を急いだ明治新政府(新政府が進めた殖産興業
学制により小学校を建設 ほか)
第3章 西洋文化を取り入れた新しい日本(郵便制度がスタート
人力車、馬車などで移動 ほか)
第4章 二つの戦争を経て大正時代へ(明治27年、清に宣戦布告
明治37年、ロシアに宣戦布告 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。