検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

21世紀版少年少女古典文学館  25  おくのほそ道ほか 

著者名 司馬 遼太郎/監修   田辺 聖子/監修   井上 ひさし/監修   興津 要/編集委員   小林 保治/編集委員   津本 信博/編集委員
出版者 講談社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118341700J918/シ/25こどもの森14B児童書一般貸出貸出中  ×
2 白石区民4113037073J918/ニ/25全集児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎 田辺 聖子 井上 ひさし 興津 要 小林 保治 津本 信博
2010
918 918

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000263561
書誌種別 図書
書名 21世紀版少年少女古典文学館  25  おくのほそ道ほか 
書名ヨミ ニジュウイッセイキバン ショウネン ショウジョ コテン ブンガクカン 
著者名 司馬 遼太郎/監修
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
著者名 田辺 聖子/監修
著者名ヨミ タナベ セイコ
著者名 井上 ひさし/監修
著者名ヨミ イノウエ ヒサシ
出版者 講談社
出版年月 2010.3
ページ数 293p
大きさ 20cm
分類記号 918
分類記号 918
ISBN 4-06-282775-1
内容紹介 読みやすいふりがな、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子どもの理解を助ける、児童向け古典文学全集。25は、日本の紀行文学の傑作「おくのほそ道」ほかを収録。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 門人の曾良とともに遠くみちのくの旅に出たのは、四十六歳のときであった。全行程六百里、百五十日にもおよぶ苦しい旅の中から生まれたのが、『おくのほそ道』である。それは、わたしたちに人生とはなにか、旅とはなにかを永遠に問いかけてくる。蕪村は芭蕉を目標としながらも、はなやかで独特の絵画的な美を追求しつづけ、また、「春風馬堤曲」などの俳詩にみられるように、俳諧のわくを破った革新の詩人でもあった。ほかに、逆境を生きた個性派の俳人一茶の句と近世の近表的な句を鑑賞する。
(他の紹介)目次 おくのほそ道(序章
旅立ち
草加
室の八島
仏五左衛門 ほか)
山中三吟両吟歌仙
与謝蕪村俳詩(春風馬堤曲
北寿老仙をいたむ)
近世名句
(他の紹介)著者紹介 高橋 治
 1929年、千葉県に生まれる。金沢の第四高等学校を経て東京大学文学部国文学科を卒業。映画会社の松竹に入社し、1960年より監督作品を発表、並行して戯曲も執筆する。1965年松竹を退社し作家活動に入る。1984年、釣り師の世界を描いた『秘伝』(講談社)で第90回直木賞を、1988年、『名もなき道を』(講談社)、『別れてのちの恋歌』(新潮社)で第1回柴田錬三郎賞を、1996年、『星の衣』(講談社)で第30回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。