検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

必ずYESといわせる説得のコツ   NJセレクト  

著者名 福田 健/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513465251336/フ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 健
2010
336.49 336.49
説得(心理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000255543
書誌種別 図書
書名 必ずYESといわせる説得のコツ   NJセレクト  
書名ヨミ カナラズ イエス ト イワセル セットク ノ コツ 
著者名 福田 健/著
著者名ヨミ フクダ タケシ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.3
ページ数 246p
大きさ 18cm
分類記号 336.49
分類記号 336.49
ISBN 4-534-04682-6
内容紹介 できないくせに偉そうな勘違い若手社員、いつも否定意見しかいわない頑固上司、無理難題をふっかけてくるワガママ取引先…。ビジネスシーン=説得の連続! どんな相手も思わずうなずく、話のもっていき方を伝授。
件名 説得(心理学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 なかなか思いどおりには動いてくれない相手をどのように動かすか―。説得に誠意や心が重要なことはいうまでもない。ただし、誠意や心だけで説得がうまくいくものではない。伝え方もまた重要であり、説得の技術をもたなければならない。ビジネスの込み入った状況のなかで、相手の心理を理解し、うなずかせるコツとは?どんな相手も思わずうなずく話のもっていき方を伝授。
(他の紹介)目次 プロローグ できる人は説得がうまい
第1章 説得に成功する原則(イエス+行動で説得になる
理屈だけでは人は動かない ほか)
第2章 必ずYESといわせる話のもっていき方、ペースのつかみ方(人はこんなときにイエスという
実現可能な方法を示す ほか)
第3章 相手の出方に応じた説得のコツ(相手の出方は予測してかかる
相手のホンネはこうしてつかむ ほか)
第4章 T・P・Oで口説き落とす法(時を生かして説得を成功させる
説説しやすい場を選ぶ ほか)
第5章 ケーススタディ―こんなときどうすればうまくいくか(仕事はできるが個性が強く、周囲となじまない部下に協調性をもたせるには
有能な部下がやめるといったときの引きとめ方は ほか)
(他の紹介)著者紹介 福田 健
 話し方研究所会長。1961年中央大学法学部卒業後、大和運輸(ヤマト運輸)に入社。1967年、言論科学研究所入所。指導部長、理事を歴任。1983年、(株)話し方研究所設立、同研究所所長に就任。2004年、会長。コミュニケーションを軸にした講演、講座に出講。また、話し方研究所主催のセミナーでも直接指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。