検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 14 予約数 0

書誌情報

書名

龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」     

著者名 童門 冬二/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2012830879289/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012719797289/イ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012748516289/イ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
4 西岡5012684147289/イ/図書室3一般図書一般貸出在庫  
5 澄川6012677016289/イ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
6 9012902947289/イ/図書室4A一般図書一般貸出在庫  
7 中央区民1113023343289/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 南区民6113040304289/ド/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 新琴似新川2213017730289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 拓北・あい2311969139289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 太平百合原2413022605289/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 苗穂・本町3413023841289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 白石東4212026639289/ド/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
14 北白石4413028517289/サ/図書室一般図書一般貸出在庫  
15 もいわ6313021427289/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
2010
289.1 289.1
岩崎 弥太郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000239210
書誌種別 図書
書名 龍馬「海援隊」と岩崎弥太郎「三菱商会」     
書名ヨミ リョウマ カイエンタイ ト イワサキ ヤタロウ ミツビシ ショウカイ 
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.1
ページ数 224p
大きさ 19cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-02-330476-5
内容紹介 土佐の下級武士・岩崎弥太郎は、いかにして商人となり、巨大財閥をつくり上げたのか? そして、龍馬から受け継いだメッセージとは? 師、ライバル、腹心たちとのエピソードを通して、岩崎弥太郎の企業哲学に迫る。
著者紹介 1927年生まれ。東京都庁で知事秘書、広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任。退職後、作家生活に専念。日本各地の中小企業団体、自治体、文化グループなどを対象に講演活動も行う。
個人件名 岩崎 弥太郎
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「坂本さんよ、おまえさんは死んでしまったが、おれは生き残った」坂本龍馬の「海援隊の思想」に影響され、三菱商会を創業した岩崎弥太郎。海援隊と三菱商会はなにが違ったのか?巨大財閥の地盤はどうつくられたのか?弥太郎の経営・組織論に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 詩とソロバン―実業家・弥太郎を育んだ土佐魂(江戸の空気は自由だ
「関ケ原」から生まれた、土佐の怨念
身分制度と岩崎家
賢母の教え
後藤象二郎からの依頼吉田東洋と海防論
ジョン万次郎のアメリカ話
長崎での挫折
武士も食わにゃーあかんぜよ
弥太郎の雌伏)
第2章 維新の胎動・海援隊の設立―激動の中でこそ新たな人材が生まれる(激変する土佐
武市半平太の過激行動
土佐勤王党の終焉
時代の先駆者
勝海舟と佐久間象山
→太郎のグローカリズム
藩救済の限界・土佐藩のモデルチェンジ)
第3章 龍馬の遺言―海援隊から三菱商会へ引き継がれた志(弥太郎の出廬
陽気なフィクサー・豊川良平
後継者・弥之助
人材を輩出した岩崎家の同族主義
再び、長崎へ
坂本龍馬との出会い
経済と政治の間で
龍馬の死―維新へ
石川七財
実業人・五代友厚
川田小一郎
実業家・弥太郎の誕生
龍馬からの遺産
武士を廃業する
三菱の誕生)
(他の紹介)著者紹介 童門 冬二
 1927年生まれ。東京都庁で知事秘書、広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任。79年、美濃部都知事の引退とともに都庁を退職し、作家生活に専念。また日本各地の中小企業団体、自治体、文化グループなどを対象に精力的な講演活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。