検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

朝倉実践心理学講座  6  コンピテンシーとチーム・マネジメントの心理学 

著者名 海保 博之/監修
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118106814140.8/ア/6書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海保 博之
2009
140.8 140.8
心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000214181
書誌種別 図書
書名 朝倉実践心理学講座  6  コンピテンシーとチーム・マネジメントの心理学 
書名ヨミ アサクラ ジッセン シンリガク コウザ 
著者名 海保 博之/監修
著者名ヨミ カイホ ヒロユキ
出版者 朝倉書店
出版年月 2009.10
ページ数 5,187p
大きさ 21cm
分類記号 140.8
分類記号 140.8
ISBN 4-254-52686-8
内容紹介 個のコンピテンシーを紡ぎ上げて、チームとしてのコンピテンシーに育て上げる「チーム・マネジメント」に着目し、チームワーク育成やリーダーシップにかかわる新たな取り組みについて論じる。
件名 心理学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1部 理論編(コンピテンシー概念の効用と限界
コンピテンシーの測定
コンピテンシー・マネジメントの展開
個の能力を紡ぎ上げるチーム・マネジメント
チームワークとリーダーシップ)
第2部 実践編(わが国におけるコンピテンシー活用の実際
コンピテンシーとキャリア・デザイン
コンピテンシー活用の国際比較
組織内研修によるチームワークの育成
自律管理型チームの強さと弱さ)
(他の紹介)著者紹介 山口 裕幸
 1991年九州大学大学院教育学研究科博士課程満期退学。現在、九州大学大学院人間環境科学研究院准教授。博士(教育心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。