検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

本当は怖い漢字 起源からわかる政治の本質    

著者名 板垣 英憲/著
出版者 ごま書房新社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012744374310/イ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413027238310/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

板垣 英憲
2009
310.4 310.4
政治 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000213551
書誌種別 図書
書名 本当は怖い漢字 起源からわかる政治の本質    
書名ヨミ ホントウ ワ コワイ カンジ 
著者名 板垣 英憲/著
著者名ヨミ イタガキ ヒデノリ
出版者 ごま書房新社
出版年月 2009.11
ページ数 223p
大きさ 19cm
分類記号 310.4
分類記号 310.4
ISBN 4-341-08413-4
内容紹介 「国民」の漢字の意味は、権力者に目を奪われ、戈を持って彼らを守ること-。普段何気なく使っている漢字の起源には「え、本当に?」と驚くことばかり。政治に使われる漢字の持つ隠された秘密に迫る。
著者紹介 昭和21年広島県生まれ。中央大学法学部卒業。毎日新聞東京本社を経て、政治評論家として独立。財団法人「水交会」会員、さいたま商工会議所会員。著書に「友愛革命」など。
件名 政治、漢字
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 私たちが何気なく使っている言葉と漢字。漢字の起源には隠された秘密があります。
(他の紹介)目次 第1章 支配者は民を盲従させたがる(国民
正義
政治 ほか)
第2章 権力は時に腐敗し横暴になる(三権分立
国会
衆議院 ほか)
第3章 本当は怖い権力の本質とは(権力
逮捕権
徴税権 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。