山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代人文地理学の理論と実践 世界を読み解く地理学的思考    

著者名 フィル・ハバード/著   ロブ・キチン/著   ブレンダン・バートレイ/著   ダンカン・フラー/著   山本 正三/訳   菅野 峰明/訳
出版者 明石書店
出版年月 2018.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180419640290.1/ハ/1階図書室30一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
685.21 685.21
道路-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001330540
書誌種別 図書
書名 現代人文地理学の理論と実践 世界を読み解く地理学的思考    
書名ヨミ ゲンダイ ジンブン チリガク ノ リロン ト ジッセン 
著者名 フィル・ハバード/著
著者名ヨミ フィル ハバード
著者名 ロブ・キチン/著
著者名ヨミ ロブ キチン
著者名 ブレンダン・バートレイ/著
著者名ヨミ ブレンダン バートレイ
出版者 明石書店
出版年月 2018.11
ページ数 10,412p
大きさ 22cm
分類記号 290.1
分類記号 290.1
ISBN 4-7503-4741-7
内容紹介 「地理学的に考える」とは。人文地理学に理論的影響を与えてきた諸学の思想、また人文地理学が最新社会科学の実践に与える刺激を丹念に解説。理論の重要性および現代世界の理解における地理学的思考の必要性を説く。
著者紹介 ロンドン大学キングズ・カレッジ教授。
件名 人文地理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「落ちたら死ぬ!」157号/30年間通行止めの418号/道路上で遭難寸前の488号ほか、どの道路も「国道」なのに、命をかけなきゃ走れない!?「国道」とは名ばかりのとんでもない道を走る。酷い国道11本。
(他の紹介)目次 1章 命がけの酷道ドライブ(初ドライブでいきなり酷道と遭遇―落ちたら死ぬ!崖っぷちの157号
ダート続きの史上最悪の酷道―30年間通行止のままの418号
沿道の状況も超過酷・謎の集団がひそむ酷道―林道と一体化している417号
チームで酷道にチャレンジ―路面がツルツルすべる152号)
2章 酷道周辺にひそむ危機(昔の設備が今も活躍する酷道―素掘りのトンネルが待つ193号
2つの県を横断する四国随一の酷道―落ち葉で埋もれたダート道・439号
半壊のまま放置されている酷道―電柱が宙に浮いている388号
通行ゲートが幾重にも立ちならぶ酷道―通行可能か不可能か?紛らわしい265号
酷道から絶景をのぞむ―県道よりも細くて険しい490号)
3章 酷道ハードアタック(雪の酷道を行けるところまで行ってみた―雪山遭難の危機が迫る488号
もはやどこが道路か分からない―徒歩でアタック・雪まみれの458号)
(他の紹介)著者紹介 鹿取 茂雄
 昭和52年生まれ。岐阜県在住。工業用薬品会社に勤務し、研究開発業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。