検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

木のみかた 街を歩こう、森へ行こう  コーヒーと一冊  

著者名 三浦 豊/著
出版者 ミシマ社京都オフィス
出版年月 2017.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012999566650/ミ/図書室04b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1954
933.7  933.7
道路-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001143116
書誌種別 図書
書名 木のみかた 街を歩こう、森へ行こう  コーヒーと一冊  
書名ヨミ キ ノ ミカタ 
著者名 三浦 豊/著
著者名ヨミ ミウラ ユタカ
出版者 ミシマ社京都オフィス
出版年月 2017.3
ページ数 92p
大きさ 19cm
分類記号 650.4
分類記号 650.4
ISBN 4-903908-91-5
内容紹介 アスファルトのすき間から唐突に生えている草木。それは雑草ではなく、木の子どもたちなのです-。「森の案内人」が、街の森の見つけ方や、「森のはじまりを告げる木」「圧倒的な生命力の木」など、さまざまな木を紹介します。
著者紹介 1977年京都市生まれ。日本大学で建築を学ぶ。森の案内人、庭師。
件名 森林、樹木
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 国道なのに車1台通れないなんて!乗り換えなしの日本最長「路線バス」の旅。表参道があるからには“裏参道”もある。いつかできるはずだった道。東海道五十三次は、ホントは「五十七次」だった!あっと驚く「日本一」から、一度は見ておきたいスポットまで。
(他の紹介)目次 1章 あなたの見慣れた景色の中にある「驚きのドラマ」―知られざる道路の裏側実録ストーリー!
2章 えっ!?こんなところも道なのか―一度は見てみたいポイント
3章 ベテランドライバーたちの経験と勘は本当なのか―渋滞、事故、近道…のウソホント
4章 あっと驚く「日本一」の世界―長さ、大きさ、数…このスケール感はたまらない!
5章 どんな道にも「歴史」が詰まっている―歩いた人、走り抜けたモノ…教科書に出ていないストーリー
6章 ありえないことが「あるんです」―マンホールからドライブスルーまで、これは現実だ
7章 もし、目の前の道に川が流れていたら…―カーナビや動画ではわからない珍百景


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。