検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

新潟水俣病の三十年 ある弁護士の回想    

著者名 坂東 克彦/著
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5512341461493.1/バ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
685.21 685.21
道路交通 自動車

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001188636
書誌種別 図書
書名 新潟水俣病の三十年 ある弁護士の回想    
書名ヨミ ニイガタ ミナマタビョウ ノ サンジュウネン 
著者名 坂東 克彦/著
著者名ヨミ バンドウ カツヒコ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2000.1
ページ数 219p
大きさ 20cm
分類記号 493.152
分類記号 493.152
ISBN 4-14-080492-0
内容紹介 新潟水俣病で世紀の判決を勝ち取った著者による、新潟水俣病事件の本格的通史。「忘れえぬ人々」では宇井純、ユージン・スミス、細川一、大石武一らの水俣病とのかかわりをつぶさに語る。
著者紹介 1933年生まれ。弁護士。67年提訴した新潟水俣病訴訟の弁護団幹事長として、71年勝訴に導く。82年から95年まで、未認定水俣病患者のための第2次訴訟弁護団長。
件名 水俣病、公害訴訟
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 狭い国土に車がひしめく日本。けれども道路は貧弱で、駐車スペースも考慮されていない。毎年一万人以上が交通事故で亡くなっており、輸出をめぐる対外関係や環境への影響も深刻化しているが、自動車や交通施設の管理は各省庁に細分され、責任は不透明なまま数多くの利権を生み出している。独自の切り口から日本社会の現在をあぶり出す。
(他の紹介)目次 1 あふれるクルマ
2 日本の自動車産業と世界
3 自動車行政の不透明
4 「世界に冠たる日本車」の実体
5 クルマをめぐるジャーナリズム


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。