検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

地域イノベーション戦略 ブランディング・アプローチ  ストラテジー選書  

著者名 内田 純一/著   戦略研究学会/編集   三藤 利雄/監修
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118017631KR601/ウ/2階郷土119A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0118017649K601/ウ/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
601 601
産業政策 地域開発 情報産業 産業クラスター ブランディング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000181917
書誌種別 図書
書名 地域イノベーション戦略 ブランディング・アプローチ  ストラテジー選書  
書名ヨミ チイキ イノベーション センリャク 
著者名 内田 純一/著
著者名ヨミ ウチダ ジュンイチ
著者名 戦略研究学会/編集
著者名ヨミ センリャク ケンキュウ ガッカイ
著者名 三藤 利雄/監修
著者名ヨミ ミツフジ トシオ
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2009.7
ページ数 215p
大きさ 21cm
分類記号 601
分類記号 601
ISBN 4-8295-0455-0
内容紹介 地域イノベーションの創出という、実践的課題に取り組んだ戦略書。シリコンバレー、オウル、バンガロール、札幌などIT産業の成功事例や、ブランディング・アプローチの実践ノウハウを紹介する。
著者紹介 1971年生まれ。北海道大学大学院経済学研究科修士(経営学)課程修了。同大学観光学高等研究センター准教授。共著に「グローバル環境における地域企業の経営」など。
件名 産業政策、地域開発、情報産業、産業クラスター、ブランディング
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 先進地域のシリコンバレー、シアトル、オースティン、北極圏の寒村から生まれ変わったオウル(フィンランド)、一気呵成に進んだバンガロール(インド)、そして地域広報に優れた札幌市…地球をひと回りしてIT産業の成功事例を豊富に紹介。
(他の紹介)目次 第1章 地域イノベーションの要件(イノベーションの本質
シアトルにおけるアマゾンの創業 ほか)
第2章 イノベーティブ地域への発展経路(クラスター論による政府の役割
シリコンバレーという理想型 ほか)
第3章 誘引モデルの先進事例:バンガロール(インド経済を成長させるIT産業
IT都市バンガロール ほか)
第4章 アクター・ネットワーク分析(国内事例:サッポロバレー
アクター・ネットワーク概念図 ほか)
第5章 ブランディング・アプローチ(地域広報から地域ブランディングへ
ブランディング・アプローチの実践ノウハウ ほか)
(他の紹介)著者紹介 内田 純一
 1971年生まれ。北海道大学観光学高等研究センター准教授。博士(国際広報メディア)(北海道大学)。多摩大学経営情報学部卒業後、AFLAC日本社(情報システム部門および営業マーケティング部門)勤務。この間、北海道大学大学院経済学研究科修士(経営学)課程修了。2002年から北海道大学大学院国際広報メディア研究科助手に転じ、2007年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三藤 利雄
 摂南大学経営情報学部教授、戦略研究学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。