蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119747301 | 914.6/キタ/ | 1階図書室 | 65A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
坂本 竜馬 日本-歴史-幕末期 フリーメーソン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000984954 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
どくとるマンボウ人生ノオト |
| 書名ヨミ |
ドクトル マンボウ ジンセイ ノオト |
| 著者名 |
北 杜夫/著
|
| 著者名ヨミ |
キタ モリオ |
| 出版者 |
河出書房新社
|
| 出版年月 |
2015.10 |
| ページ数 |
206p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
914.6
|
| 分類記号 |
914.6
|
| ISBN |
4-309-02413-4 |
| 内容紹介 |
人生には悔いも多いが、まあそれほど後悔することもあるまい-。病床にあってもユーモアを忘れず、老いと人生を見つめた北杜夫のエッセイ全33篇を収録する。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
一八六七年十二月十日夜、坂本龍馬斬殺。犯人は新撰組とも京都見廻組ともいわれている。しかし矛盾と謎が多すぎる。真犯人は誰か?浮かび上がる「龍馬の手紙」―幕臣勝海舟、英国武器商グラバーと行動を共にした龍馬が、死の直前に書いた最後の手紙に込めた「暗号」を読み解くことで、龍馬暗殺犯、さらには幕末維新の真相を暴く、驚愕の書。 |
| (他の紹介)目次 |
序章 全能の目 第1章 暗殺現場の謎 第2章 日本に上陸した秘密結社 第3章 長崎異人商会 第4章 グラバー邸に集った志士たち 第5章 薩英戦争の真相 第6章 密航者たち 第7章 革命前夜 第8章 パリの密会 第9章 龍馬、孤立無援 終章 闇に消えたフリーメーソン |
| (他の紹介)著者紹介 |
加治 将一 1948年生まれ。米国でのビジネスを経て、帰国後執筆活動に入る。小説、経済書、カウンセリング書など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ