検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

なぜ、あの会社は儲かるのか?   日経ビジネス人文庫  

著者名 山田 英夫/著   山根 節/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310101611335.2/ヤ/2階図書室WORK-466一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 英夫 山根 節
2009
335.21 335.21
企業-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000164058
書誌種別 図書
書名 なぜ、あの会社は儲かるのか?   日経ビジネス人文庫  
書名ヨミ ナゼ アノ カイシャ ワ モウカル ノカ 
著者名 山田 英夫/著
著者名ヨミ ヤマダ ヒデオ
著者名 山根 節/著
著者名ヨミ ヤマネ タカシ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.6
ページ数 243p
大きさ 15cm
分類記号 335.21
分類記号 335.21
ISBN 4-532-19498-7
件名 企業-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ユニクロ、NTTドコモ、キヤノン、任天堂、ヤマダ電機―誰もが知っているあの会社の戦略は、どのように「儲け」に結び付いているのか?企業の経営戦略と会計の仕組みが一度にわかる。
(他の紹介)目次 1章 差別化、高級路線は儲かるのか?―帝国ホテルと東横インの利益率の怪!
2章 あんなに安売りして儲かるの?―「損して得とれ」で稼ぐドコモとキヤノン
3章 ポイントで得する会社、苦しむ会社―笑うANAと悩める百貨店
4章 製品の寿命は会社の寿命?―本業を失った吉野家、富士フイルムの対応
5章 なぜ、赤字会社が黒字会社を買える?―急成長A社が堅実B社をM&Aできる理由
6章 稼いだ利益を何に変えるべきか?―不動産を買った阪急、キャッシュのままの任天堂


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。