蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012915269 | 764/ヒ/ | 図書室 | 9 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヴァルター・ブッセ・フォン・コルベ ゲルト・ラスマン 藤本 弘人
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001061689 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
クイーンの真実 |
書名ヨミ |
クイーン ノ シンジツ |
著者名 |
ピーター・ヒンス/著
|
著者名ヨミ |
ピーター ヒンス |
著者名 |
迫田 はつみ/訳 |
著者名ヨミ |
サコタ ハツミ |
出版者 |
シンコーミュージック・エンタテイメント
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
316p 図版24p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
764.7
|
分類記号 |
764.7
|
ISBN |
4-401-64276-2 |
内容紹介 |
メンバーとの信頼関係やステージ上のトラブル、長いツアーの苦労、プロの仕事振りから乱痴気騒ぎまで、ロック黄金時代の光と陰を、まさにその現場にいた著者が明かす。ロックバンド「クイーン」初のインサイド・ストーリー! |
件名 |
クイーン |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「親に心配かけない子」「いつも前向きな子」「落ち着きのない子」「勉強の苦手な子」…、はたしてそれは、その子の「個性」ですか?調査によれば「精神病的症状」を体験したことのある中学生、およそ15%―。心の不調を上手に訴えられない子どもからの緊急サインは、どう見分ければよいのだろうか。発症したその時には、親は教師はどう対処するべきか。見過ごされがちだった児童思春期の「心の病」について、大人が知っておくべきこととは?児童を専門に治療してきた精神科医が、具体的に解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 児童思春期外来を訪れる子どもたち 第2章 子どもに戸惑う大人たち 第3章 子どもに関わる大人たちへ 第4章 子どもが統合失調症になるとき 第5章 したたかな子どもに育てる 第6章 子ども支援と親支援 |
内容細目表
前のページへ