検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

物価を見る目 暮らしに生かそう物価の知識 平成12年版   

著者名 経済企画庁物価局物価管理室/編集
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113643563337.8/ブ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エスター・ヒックス ジェリー・ヒックス 本田 健
2022
519.04 519.04
環境問題 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001227108
書誌種別 図書
書名 物価を見る目 暮らしに生かそう物価の知識 平成12年版   
書名ヨミ ブッカ オ ミル メ 
著者名 経済企画庁物価局物価管理室/編集
著者名ヨミ ケイザイ キカクチョウ ブッカキョク ブッカ カンリシツ
出版者 大蔵省印刷局
出版年月 2000.7
ページ数 48p
大きさ 30cm
分類記号 337.8
分類記号 337.8
ISBN 4-17-373039-X
件名 物価
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 私たちは騙されている(日本政府と産業界との間に密約があった
EUの戦略は中国、インドの封じ込め ほか)
第2章 ウソだらけの科学の世界(「武田は売名」との声に
温暖化問題は科学から離れた ほか)
第3章 全体主義が日本を滅ぼす(リサイクルは無駄
二酸化炭素が悪という「宗教」 ほか)
第4章 日本は戦略を持て(石油は確実に枯渇する
代替エネルギーは期待薄 ほか)
(他の紹介)著者紹介 武田 邦彦
 中部大学総合工学研究所教授。1943年東京都生まれ。東京大学卒業。工学博士。専攻は資源材料工学。内閣府原子力安全委員会専門委員、文部科学省科学技術審議会専門委員などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
丸山 茂徳
 東京工業大学大学院教授。1949年徳島県生まれ。徳島大学卒業後、金沢大学、名古屋大学で学び、スタンフォード大学などを経て89年に東京大学助教授。93年より現職に。地質学者で専攻は地球惑星科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。