検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

BRICsの底力   ちくま新書  

著者名 小林 英夫/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117646448332/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012689686332/コ/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 英夫
2008
332 332
ブラジル-経済 ロシア-経済 インド-経済 中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000066542
書誌種別 図書
書名 BRICsの底力   ちくま新書  
書名ヨミ ブリックス ノ ソコジカラ 
著者名 小林 英夫/著
著者名ヨミ コバヤシ ヒデオ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.8
ページ数 217p
大きさ 18cm
分類記号 332
分類記号 332
ISBN 4-480-06444-8
内容紹介 急成長を続けるブラジル(B)、ロシア(R)、インド(I)、中国(C)。豊富なデータを用いて、BRICs躍進の秘密を解明し、成長を牽引する企業群を素描する。また、日本とBRICsとのつき合い方についても触れる。
著者紹介 1943年生まれ。東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授。著書に「戦後アジアと日本企業」「満州と自民党」など。
件名 ブラジル-経済、ロシア-経済、インド-経済、中国-経済
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 存在感を増すブラジル(B)、ロシア(R)、インド(I)、中国(C)の4カ国。人口大国、資源大国、政治大国として、先進国をしのぐ急成長をつづけている。10年後の世界では、BRICsは巨大なパワーとして君臨しているだろう。本書では、豊富なデータを用いて、BRICs躍進の秘密を解き明かす。成長を牽引する企業群を素描するとともに、日本企業のBRICs戦略についても大担に提言する。次代の世界像を明確に記す瞠目の分析。
(他の紹介)目次 第1章 成長する経済
第2章 影響力を増す政治力
第3章 強力な外交パワー
第4章 BRICsパワーの源泉
第5章 BRICsはなぜ生まれたのか
第6章 日本はBRICsとどうつき合うのか
(他の紹介)著者紹介 小林 英夫
 1943年生まれ。東京都立大学法経学部卒。71年、同大学大学院社会科学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。