検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

人を生かす 実学・経営問答    

著者名 稲盛 和夫/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117636175335/イ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012588049335/イ/図書室10一般図書一般貸出在庫  
3 中央区民1113001620335/イ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

稲盛 和夫
2008
335.04 335.04
経営 経営者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000059230
書誌種別 図書
書名 人を生かす 実学・経営問答    
書名ヨミ ヒト オ イカス 
著者名 稲盛 和夫/著
著者名ヨミ イナモリ カズオ
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2008.7
ページ数 263p
大きさ 20cm
分類記号 335.04
分類記号 335.04
ISBN 4-532-31407-1
内容紹介 京セラ、KDDIを創業し、経営する中で悩み抜いた末にたどりついた、人や組織を生かすための独自の実践哲学・ノウハウを公開。若手経営者のための経営塾「盛和塾」の問答から厳選して編集。
著者紹介 1932年鹿児島生まれ。鹿児島大学工学部卒業。京セラ名誉会長。KDDI最高顧問。経営塾「盛和塾」塾長。稲盛財団を設立、「京都賞」を創設。著書に「アメーバ経営」「稲盛和夫の実学」他。
件名 経営、経営者
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 京セラ、KDDIを創業し、経営する中で悩み抜いた末にたどりついた、人や組織を生かすための独自の実践哲学・ノウハウを公開。若手経営者のための経営塾「盛和塾」の問答から厳選して編集。
(他の紹介)目次 第1章 活力ある社風をつくる(見えざる部分が競争力に差をつける
硬直化した組織を立て直すには ほか)
第2章 社員のやる気を引き出す(夢を描き、心に火をつける
3K業種の仕事で、社員に夢と誇りを持たせるには ほか)
第3章 幹部を育てる(共同経営者をつくる
会社が拡大するとき、古参社員の処遇をどうするか ほか)
第4章 自らを高める(尊敬されるリーダーとなる
トップとしての価値判断の基準をどう確立するか ほか)
終章 リーダーの役割一〇カ条


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。