蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117616706 | 367.7/ノ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
白石区民 | 4113007373 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
豊平区民 | 5113005374 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
南区民 | 6113016593 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
新琴似新川 | 2213001569 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
拓北・あい | 2311935627 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
苗穂・本町 | 3413007141 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石東 | 4211936929 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
北白石 | 4413011158 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
もいわ | 6313005339 | 367/ノ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000045134 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女性のための老後を生きぬく110の知恵 |
書名ヨミ |
ジョセイ ノ タメ ノ ロウゴ オ イキヌク ヒャクジュウ ノ チエ |
著者名 |
野原 すみれ/著
|
著者名ヨミ |
ノハラ スミレ |
出版者 |
北辰堂出版
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 |
180p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
367.7
|
分類記号 |
367.7
|
ISBN |
4-904086-80-3 |
内容紹介 |
老後を暗黒時代にするのも、光り輝く第2の青春時代にするのも、あなた次第-。いくつになっても夢に挑戦する、新聞はたんねんに読む、手術をすすめられた時の対処法など、老後をバラ色にするための110の知恵を紹介します。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。「高齢化社会をよくする虹の仲間」運営委員長。横浜市介護保険認定審査会委員、社会福祉法人「緑成会」特別参与。著書に「介護がラクになる魔法の言葉」など。 |
件名 |
高齢者、女性 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「やがてひとり」のあなた!残りの人生楽しく生きずにどうします!久々に放つ野原すみれ渾身のエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 こんにちは「老後のシングルライフ」 第2章 老後を支える「私的ネットワーク」 第3章 健康が最大の財産「心と体のケア」 第4章 賢く使えば「お金は強い味方」 第5章 住まいと暮らしの「安心・安全・快適」 第6章 介護すること・されること 第7章 家族との「つき合いと別れ」 第8章 死にじたく |
(他の紹介)著者紹介 |
野原 すみれ 東京都生まれ。横浜市在住。実母・義母の介護を15年間体験。1998年、体験を元に「老親介護は今よりずっとラクになる」(情報センター出版局)を出版。「がんばらない介護」を提唱。自分たちの老後を考える「高齢化社会をよくする虹の仲間」を1983年に立ちあげ、以来運営委員長。国連婦人年最終年ナイロビ会議に横浜市代表で参加。東神奈川高齢者ショートステイセンター「若草」の施設長を7年務め、2006年退職。現在は横浜市介護保険認定審査会委員、社会福祉法人「緑成会」特別参与のかたわら、執筆、講演で多忙を極めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ