検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本語教師のためのExcelでできるテスト分析入門     

著者名 小野塚 若菜/著   島田 めぐみ/著
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117608109810.7/オ/1階図書室53一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
810.7 810.7
日本語教育(対外国人) 教育評価-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040675
書誌種別 図書
書名 日本語教師のためのExcelでできるテスト分析入門     
書名ヨミ ニホンゴ キョウシ ノ タメ ノ エクセル デ デキル テスト ブンセキ ニュウモン 
著者名 小野塚 若菜/著
著者名ヨミ オノズカ ワカナ
著者名 島田 めぐみ/著
著者名ヨミ シマダ メグミ
出版者 スリーエーネットワーク
出版年月 2008.5
ページ数 12,181p
大きさ 21cm
分類記号 810.7
分類記号 810.7
ISBN 4-88319-466-7
内容紹介 Excelを使った、テストや評価に関わる分析方法を紹介。言語テストとテスト結果の分析に関わる基本概念、Excelの基本的な処理、定期テストなど3つのテストの処理、成績管理、アンケート処理などの実施方法を解説。
著者紹介 東京学芸大学大学院修士課程修了。日本貿易振興機構テスト研究開発アドバイザー、東京富士大学非常勤講師。
件名 日本語教育(対外国人)、教育評価-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 データ処理の初心者にとってもわかりやすい、Excelを使ってテストやアンケートの結果を効率的に処理する方法を示す本。単なるExcelのマニュアル本ではなく、分析の手順をとおして、基本的なテスト理論が学べるような本を目指しました。
(他の紹介)目次 第1部 テストの基本概念
第2部 テストの処理と方法(基本的な処理
プレイスメントテストの処理
定期テストの処理
主観テストの処理
成績の管理
授業評価アンケートの処理)
(他の紹介)著者紹介 小野塚 若菜
 東京学芸大学大学院教育学研究科修士課程修了。東京国際大学付属日本語学校、大原日本語学院等で日本語教育に従事。現在、日本貿易振興機構(JETRO)テスト研究開発アドバイザー、東京富士大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 めぐみ
 名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程修了。ソニーランゲージラボラトリー、日本貿易振興会(現日本貿易振興機構)等で、日本語教育、日本語テスト開発に携わる。現在、東京学芸大学留学生センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。