蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
環境心理学 人間と環境の調和のために ライブラリ実践のための心理学
|
著者名 |
羽生 和紀/著
|
出版者 |
サイエンス社
|
出版年月 |
2008.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117605519 | 361.7/ハ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000038547 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境心理学 人間と環境の調和のために ライブラリ実践のための心理学 |
書名ヨミ |
カンキョウ シンリガク |
著者名 |
羽生 和紀/著
|
著者名ヨミ |
ハニュウ カズノリ |
出版者 |
サイエンス社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
9,227p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
361.7
|
分類記号 |
361.7
|
ISBN |
4-7819-1194-6 |
内容紹介 |
環境心理学における定説や広く認められている知見を中心にまとめた初学者のための入門書。環境心理学の定義、環境査定と環境デザイン、自然環境の心理学、犯罪と環境などを解説。 |
著者紹介 |
オハイオ州立大学大学院都市計画学科環境行動学専攻博士課程修了。日本大学文理学部心理学科教授。Ph.D.。共著に「複雑現象を量る」がある。 |
件名 |
環境心理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
環境心理学をはじめて学ぶ人のために、基礎的な考え方をわかりやすく解説した入門書。その定義、歴史から、住環境、都市環境、教育・労働環境、自然環境、犯罪と環境の関連までを幅広く紹介。心理学のみならず、建築・都市計画、環境・空間デザインを学ぶ学生や芸術系の学生にも役立つ知見をまとめている。視覚的な理解にも配慮し、見開き構成・2色刷とした。 |
(他の紹介)目次 |
1章 環境心理学とは何か 2章 環境の知覚と認知 3章 環境の評価 4章 環境査定と環境デザイン 5章 パーソナリティ・個人差と環境 6章 対人・社会環境 7章 住環境と都市環境 8章 教育環境と労働環境 9章 自然環境の心理学 10章 犯罪と環境 |
(他の紹介)著者紹介 |
羽生 和紀 1995年オハイオ州立大学大学院都市計画学科環境行動学専攻博士課程修了。現在、日本大学文理学部心理学科教授。Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ