検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報

書名

ポケットきょうりゅうサイコロンクス   どうわのとびらシリーズ  

著者名 山下 明生/作   ナメ川 コーイチ/絵
出版者 佼成出版社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117585901J913/ヤマ/こどもの森14A児童書一般貸出在庫  
2 新琴似2012661134J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 清田5513410000J913/ヤ/図書室60児童書一般貸出在庫  
4 東区民3112577600J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
5 新琴似新川2210878266J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
6 拓北・あい2311933523J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
7 苗穂・本町3413005061J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 白石東4211934965J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 北白石4413009053J913/ヤ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 明生 ナメ川 コーイチ
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000024752
書誌種別 図書
書名 ポケットきょうりゅうサイコロンクス   どうわのとびらシリーズ  
書名ヨミ ポケット キョウリュウ サイコロンクス 
著者名 山下 明生/作
著者名ヨミ ヤマシタ ハルオ
著者名 ナメ川 コーイチ/絵
著者名ヨミ ナメカワ コーイチ
出版者 佼成出版社
出版年月 2008.4
ページ数 96p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-333-02317-2
内容紹介 なくなった消しゴムのかわりにふでばこにいれておいた、ザクロばあちゃんのサイコロが、ある晩、小さなきょうりゅうになった! サイコロから生まれたランフォリンクスなので、サイコロンクスって名前をつけたけど…。
著者紹介 1937年東京生まれ。「うみのしろうま」で野間児童文芸推奨作品賞、「カモメの家」で日本児童文学者協会賞・路傍の石文学賞、「はんぶんちょうだい」で小学館文学賞など受賞多数。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きみが、飼ってみたいペットは、なに?イヌ?ネコ?インコ?それともグッピー?そんな、あたりまえのものじゃなくって、もっとすごいもの、飼ってみたら?たとえば、きょうりゅうとかさ。ちっちゃいやつを、ポケットなんかに入れて、ね。古くて大きいザクロの木の下でわすれられない出会いがありました。小学校3年生から。
(他の紹介)著者紹介 山下 明生
 1937年、東京に生まれる。瀬戸内海の能美島で少年時代を過ごす。『うみのしろうま』(理論社)で野間児童文芸推奨作品賞、『カモメの家』(理論社)で日本児童文学者協会賞・路傍の石文学賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞、『まつげの海のひこうせん』(偕成社)で絵本にっぽん賞、『海のやくそく』(佼成出版社)で産経児童出版文化賞美術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ナメ川 コーイチ
 本名、滑川公一。1948年、東京に生まれる。絵画の勉強のため、1974年から1980年までフランスへ渡る。日本漫画家協会優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。