検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報

書名

デジタル匠の誕生 「ものづくり日本」を再生せよ    

著者名 岸 宣仁/著
出版者 小学館
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117573535509.2/キ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012602241509/キ/図書室7一般図書一般貸出在庫  
3 菊水元町4310326360509/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 厚別南8313000609509/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 東月寒5213006751509/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 星置9312054894509/キ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
509.21 509.21
日本-工業 知的財産権 技術教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000022583
書誌種別 図書
書名 デジタル匠の誕生 「ものづくり日本」を再生せよ    
書名ヨミ デジタル タクミ ノ タンジョウ 
著者名 岸 宣仁/著
著者名ヨミ キシ ノブヒト
出版者 小学館
出版年月 2008.4
ページ数 286p
大きさ 20cm
分類記号 509.21
分類記号 509.21
ISBN 4-09-389709-9
内容紹介 熟練技能者の大量退職、IT技術の進展、知的財産の国外流出…。このままでは日本は「世界の試作品工場」に成り下がる。製造業の最前線をリポートし、日本の生存戦略を提言する。『SAPIO』連載に加筆修正し書籍化。
著者紹介 1949年埼玉県生まれ。東京外国語大学卒業。読売新聞社を退社後、経済ジャーナリストとして知的財産権、技術開発などに関する原稿を執筆。著書に「税の攻防」「特許封鎖」など。
件名 日本-工業、知的財産権、技術教育
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「匠の時代」は終焉した。熟練技能者の大量退職、IT技術の進展、知的財産の国外流出…。このままでは日本は「世界の試作品工場」に成り下がる。
(他の紹介)目次 1 匠のデジタル化最前線(ローランドDG―セル生産のデジタル屋台で「脱モダンタイムス」に成功
キメラ―デジタル化で距離のハンディキャップを解消した北海道の「金型のデパート」
ダイセル化学工業―「宇宙戦艦ヤマト」をイメージした知的統合愁産システム ほか)
2 知的財産保護という国家戦略(NECが会社ごとコピーされた!―中国ニセモノ商法の実態
週末アジア技術指導者の闇―意図せざる技術流出
シャープと松下の「ブラックボックス化」―民間企業の自衛術1 ほか)
3 デジタル匠の育成と将来図(「女デジタル匠」の可能性―日進工具とデンソーの場合
「多能工」を育成せよ―デジタルものづくり研究センターの取り組み
「日の丸ソフト」の国家戦略―NTTデータ・山下徹社長との対話 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岸 宣仁
 1949年埼玉県生まれ。73年東京外国語大学卒業後、読売新聞社入社。横浜支局を経て経済部に勤務し、大蔵省、通産省、農水省、経企庁、日銀などを担当した。91年読売新聞社を退社。経済ジャーナリストとして知的財産権、技術開発、雇用問題などに関する原稿を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。