検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

友だち地獄 「空気を読む」世代のサバイバル  ちくま新書  

著者名 土井 隆義/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012683952367/ト/図書室5一般図書一般貸出在庫  
2 清田5513669035367/ド/新書20一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
367.68 367.68
青少年問題 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000007551
書誌種別 図書
書名 友だち地獄 「空気を読む」世代のサバイバル  ちくま新書  
書名ヨミ トモダチ ジゴク 
著者名 土井 隆義/著
著者名ヨミ ドイ タカヨシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2008.3
ページ数 235p
大きさ 18cm
分類記号 367.68
分類記号 367.68
ISBN 4-480-06416-5
内容紹介 誰からも傷つけられたくないし、傷つけたくもないという繊細な「優しさ」が、いまの若い世代の生きづらさを生んでいる。いじめやひきこもり、リストカットといった現象を取り上げ、その背景には何があるのかを明らかにする。
著者紹介 1960年山口県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。筑波大学大学院人文社会科学研究科教授。著書に「<非行少年>の消滅」「「個性」を煽られる子どもたち」がある。
件名 青少年問題、人間関係
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 毎日新聞 朝日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 誰からも傷つけられたくないし、傷つけたくもない。そういう繊細な「優しさ」が、いまの若い世代の生きづらさを生んでいる。周囲から浮いてしまわないよう神経を張りつめ、その場の空気を読む。誰にも振り向いてもらえないかもしれないとおびえながら、ケータイ・メールでお互いのつながりを確かめ合う。いじめやひきこもり、リストカットといった現象を取り上げ、その背景には何があるのか、気鋭の社会学者が鋭く迫る。
(他の紹介)目次 第1章 いじめを生み出す「優しい関係」(繊細な気くばりを示す若者たち
友だちとの衝突を避けるテクニック ほか)
第2章 リストカット少女の「痛み」の系譜(高野悦子と南条あやの青春日記
自分と対話する手段としての日記 ほか)
第3章 ひきこもりとケータイ小説のあいだ(「自分の地獄」という悪夢
「優しい関係」という大きな壁 ほか)
第4章 ケータイによる自己ナビゲーション(ケータイはもはや電話機ではない
「ふれあい」のためのメディア ほか)
第5章 ネット自殺のねじれたリアリティ(ネット集団自殺がみせる不可解さ
現実世界のリアリティの希薄さ ほか)
(他の紹介)著者紹介 土井 隆義
 1960年山口県生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。現在、筑波大学大学院人文社会科学研究科教授。社会学を専攻。博士(人間科学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。