検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

小堀遠州茶友録   中公文庫  

著者名 熊倉 功夫/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117550749791.2/ク/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900302691791/ク/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

熊倉 功夫
2007
791.2 791.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700476550
書誌種別 図書
書名 小堀遠州茶友録   中公文庫  
書名ヨミ コボリ エンシュウ チャユウロク 
著者名 熊倉 功夫/著
著者名ヨミ クマクラ イサオ
出版者 中央公論新社
出版年月 2007.12
ページ数 345p
大きさ 16cm
分類記号 791.2
分類記号 791.2
ISBN 4-12-204953-6
個人件名 小堀 遠州
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 幕府奉行職にして多くの建築・庭造りに参画、当時のデザイン感覚をリードした茶の宗匠・遠州は「綺麗さび」「遠州好み」という言葉をも生み出した。本書は将軍をはじめ、大名、公家、僧侶、町衆に至るまで各界五〇人との幅広い交流とその行方を描く。寛永文化を代表する数寄大名・マルチアーティストを多角的な観点から研究した稀なる外伝。図版多数。
(他の紹介)目次 豊臣秀吉
千利休
本覚坊暹好
長闇堂
松屋源三郎
古田織部
上田宗箇
春屋宗園
徳川家康
中井正清〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 熊倉 功夫
 1943年東京生まれ。東京教育大学文学部日本史学科卒業。日本文化史専攻。文学博士。京都大学人文科学研究所講師、筑波大学歴史人類学系教授を経て、92年国立民族学博物館教授。94年退官、同年林原美術館館長、国立民族学博物館名誉教授。茶道史・寛永文化のほかに日本料理の文化史、民芸運動など幅広く研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。