検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

少年たちの満州 満蒙開拓青少年義勇軍の軌跡    

著者名 新井 恵美子/著
出版者 論創社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117545103913.6/アラ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700471922
書誌種別 図書
書名 少年たちの満州 満蒙開拓青少年義勇軍の軌跡    
書名ヨミ ショウネンタチ ノ マンシュウ 
著者名 新井 恵美子/著
著者名ヨミ アライ エミコ
出版者 論創社
出版年月 2007.12
ページ数 213p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-8460-0345-6
内容紹介 1942年、遙か遠い満州の地へ、農業や学問に励む「満蒙開拓青少年義勇軍」の一員として、少年らは旅立った。1945年、敗戦。待ち受けていたのは未曾有の混乱、伝染病、ソ連軍の強制労働だった。義勇軍の夢と現実を描く。
著者紹介 1939年東京都生まれ。学習院大学文学部国文科中退。「モンテンルパの夜明け」で第15回潮賞ノンフィクション部門賞受賞。他の著書に「哀しい歌たち」「女たちの歌」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1942年、遙か遠い満州の地へ、農業や学問に励む「満蒙開拓青少年義勇軍」の一員として、少年らは旅立つ。―1945年、敗戦。待ち受けていたのは未曾有の混乱、伝染病、ソ連軍の強制労働だった。
(他の紹介)目次 母さん、満州に行くよ
日輪兵舎
土の戦士
大陸の日々
選ばれて
十七歳の遺書
はぐれ鳥
少年たちの賭け
満州国の夢のあと
母のふところへ
(他の紹介)著者紹介 新井 恵美子
 1939年、東京都で生まれる。戦況激化により、父の郷里小田原に疎開し、ここで成人する。小田原城内高校卒業後、学習院大学文学部国文科中退。1996年、「モンテンルパの夜明け」で第15回潮賞ノンフィクション部門賞受賞。日本文芸家協会会員、日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。