蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117439844 | AR382.1/ハ/ | 2階郷土 | 121B | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0117439869 | A382.1/ハ/ | 2階郷土 | 112A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
元町 | 3012499491 | K382/ハ/ | 図書室 | 8B | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012617838 | K382/ハ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012865094 | K382/ハ/ | 郷土 | 2A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
ちえりあ | 7900209375 | K382/ハ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700469642 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アイヌ文化への招待 女性と口承文芸 |
書名ヨミ |
アイヌ ブンカ エノ ショウタイ |
著者名 |
萩中 美枝/著
|
著者名ヨミ |
ハギナカ ミエ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
382.11
|
分類記号 |
382.11
|
ISBN |
4-8382-3158-4 |
内容紹介 |
アイヌの叙事詩、アイヌ語の地名や植物名、婚姻、家族と人の一生といったアイヌ民族の文化を、特にアイヌ女性史の立場から考察。また、著者の夫でアイヌ文化研究者の知里真志保と、その姉、知里幸恵の学問と人生も紹介する。 |
著者紹介 |
昭和2年北海道生まれ。庁立旭川高等女学校卒業。北海道大学教授・文学博士の知里真志保と結婚。日本口承文芸学会、北海道文化財保護協会の各理事を務めた。 |
件名 |
アイヌ |
言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ