機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

指名が途切れない通訳ガイドの英語で日本紹介アイデアブック     

著者名 島崎 秀定/著
出版者 アルク
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310438120689.6/シ/2階図書室WORK-485一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
980.2 980.2
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001479205
書誌種別 図書
書名 指名が途切れない通訳ガイドの英語で日本紹介アイデアブック     
書名ヨミ シメイ ガ トギレナイ ツウヤク ガイド ノ エイゴ デ ニホン ショウカイ アイデア ブック 
著者名 島崎 秀定/著
著者名ヨミ シマザキ ヒデサダ
出版者 アルク
出版年月 2020.4
ページ数 215p
大きさ 19cm
分類記号 689.6
分類記号 689.6
ISBN 4-7574-3621-3
内容紹介 リピーター続出の人気通訳ガイドが、今すぐ使える「鉄板ネタ」を伝授。宗教・文化、日常・街角の風景など日本全国共通の話題から、皇居や京都御所など日本各地の観光名所のガイド例も紹介。音声ダウンロードのURLを記載。
著者紹介 1963年東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。経営コンサルティング会社、美術館副館長などを経て、通訳ガイド。
件名 通訳案内士、日本-紀行・案内記、日本-風俗、英語-会話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 『カラマーゾフの兄弟』新訳が話題の著者によるドストエフスキーの勧め。人物、時代、作品の謎を通して、現代の猛烈なグローバリゼーションに抗して生きる知恵を見出す。
(他の紹介)目次 序章 一八六六年―終わりと始まり
第1章 四つの「罪と罰」
第2章 性と権力をめぐるトライアングル
第3章 文化的基層との対話
第4章 屋根裏のテロル―『罪と罰』
第5章 反性的人間―『白痴』
第6章 「豚ども」の革命―『悪霊』
第7章 父と子の和解―『未成年』
第8章 大地の謎とちから―『カラマーゾフの兄弟』
終章 続編、または「第二の小説」をめぐって
(他の紹介)著者紹介 亀山 郁夫
 1949年栃木県生まれ。東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京外国語大学長。著書に『破滅のマヤコフスキー』(筑摩書房、木村彰一賞受賞)、『磔のロシア―スターリンと芸術家たち』(岩波書店、大佛次郎賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。