蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180687147 | 235/ラ/ | 1階図書室 | 35A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001490904 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ナポレオン戦争 十八世紀の危機から世界大戦へ |
書名ヨミ |
ナポレオン センソウ |
著者名 |
マイク・ラポート/著
|
著者名ヨミ |
マイク ラポート |
著者名 |
楠田 悠貴/訳 |
著者名ヨミ |
クスダ ユウキ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
187,15p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
235.064
|
分類記号 |
235.064
|
ISBN |
4-560-09780-9 |
内容紹介 |
ナポレオン戦争を、先行するフランス革命戦争と統一的に把握するという視点を打ち出し、長期のスパンで戦争の意味について考える。また、この戦争が初めての「世界大戦」であり、「総力戦」であったことを明らかにする。 |
著者紹介 |
ブリストル大学歴史学博士。グラスゴー大学人文科学部准教授。王立歴史学協会会員。主な専門は、フランス革命とナポレオン時代の歴史。 |
件名 |
ナポレオン戦争 |
個人件名 |
Napoléon Ⅰ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
お正月にはお屠蘇を飲み、おみくじを引いては木の枝に結びつけ、厄年には厄払いをする。結婚式は大安を選び、友引の葬式は避け、大晦日には蕎麦を食べる…。われわれ日本人は、ジンクスで不運を避けつつ、縁起を担ぐのが好きだ。どうせ気になるのなら、その由来やルーツを知って上手に縁起を担ごう、というのが本書のねらいである。歴史の試練に耐えた生活の智恵が満載の本。 |
(他の紹介)目次 |
1 「開運発福」の章 2 「健康長寿」の章 3 「心願成就」の章 4 「災難凶事」の章 5 「行儀作法」の章 6 「冠婚葬祭」の章 7 「観天望気」の章 |
内容細目表
前のページへ