検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

アラビア太郎と日の丸原油     

著者名 庄司 太郎/著
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117544528568/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012610357568/シ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
568.09 568.09
石油 石油産業 アラビア石油

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700458314
書誌種別 図書
書名 アラビア太郎と日の丸原油     
書名ヨミ アラビア タロウ ト ヒノマル ゲンユ 
著者名 庄司 太郎/著
著者名ヨミ ショウジ タロウ
出版者 エネルギーフォーラム
出版年月 2007.9
ページ数 222p
大きさ 20cm
分類記号 568.09
分類記号 568.09
ISBN 4-88555-345-5
内容紹介 無数のオイルマンが立ち向かった熱くて長い激動の40年。「日の丸原油」確保の使命を帯びた男たちは、いかなる試練をかいくぐってきたのか。オイルマンの生きがいを綴る歴史的記録。『エネルギーフォーラム』連載の書籍化。
件名 石油、石油産業、アラビア石油
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 無数のオイルマンが立ち向かった熱くて長い激動の40年!「日の丸原油」確保の使命を帯びた男たちは、いかなる試練をかいくぐってきたのか。
(他の紹介)目次 第1章 赤い絨毯
第2章 “初代”アラビア太郎と原油の獲得
第3章 試掘第一号井での大僥倖
第4章 開発成功後の生産の維持とアラブの資源ナショナリズム
第5章 新たなる資源を求めて
第6章 イスラーム文化との接近遭遇
第7章 ホメイニ革命とイ・イ戦争
第8章 サダム・フセインのクウェイト侵攻
第9章 湾岸戦争とカフジ
第10章 サウジ利権延長を巡る戦い
第11章 明日の日の丸原油・天然ガスへ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。