検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

失われた民主主義 メンバーシップからマネージメントへ    

著者名 シーダ・スコッチポル/著   河田 潤一/訳
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117505032312.5/ス/1階図書室38A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
312.53 312.53
アメリカ合衆国-政治・行政 民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700450551
書誌種別 図書
書名 失われた民主主義 メンバーシップからマネージメントへ    
書名ヨミ ウシナワレタ ミンシュ シュギ 
著者名 シーダ・スコッチポル/著
著者名ヨミ シーダ スコッチポル
著者名 河田 潤一/訳
著者名ヨミ カワタ ジュンイチ
出版者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2007.9
ページ数 16,260,46p
大きさ 22cm
分類記号 312.53
分類記号 312.53
ISBN 4-7664-1419-6
内容紹介 19世紀初頭、草の根民主主義の興隆から、9.11以降の衰退へと至る市民社会の来歴を丹念に検証。パットナムらのソーシャルキャピタル論を批判的に検討し、アメリカ民主主義の現在を鮮やかに説き起こす。
著者紹介 1947年米国生まれ。ハーバード大学学部、大学院でアメリカ政治、社会学、比較歴史社会学等を講じるかたわら、アメリカ政治学会会長などを歴任。著書に「歴史社会学の構想と戦略」など。
件名 アメリカ合衆国-政治・行政、民主主義
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 パットナムのソーシャルキャピタル論や、サンデルのコミュニタリズムと問題意識を共有しつつも、彼らの議論を「スナップショット」的と指摘する著者が、「長期にわたる市民の歴史」を物語の主人公にすえてアメリカ民主主義の変容を検証。19世紀初頭の草の根民主主義の興隆から、9.11以降の衰退へと至る市民社会の来歴とその変貌を丹念に探り、市民や市民団体が公共政策の問題に積極的に関わろうとする意識が、政治制度上の問題によって低下していく現象を市民のメンバーシップから会員のマネージメントへの変化と読み解く。アメリカにおける民主主義の現在を、歴史社会学界の泰斗シーダ・スコッチポルが鮮やかに説き起こす新古典。
(他の紹介)目次 第1章 ウォレン・ダージンの墓石―アメリカにおける草の根民主主義
第2章 いかにして合衆国は市民共同体となったのか
第3章 結社好き、組織者、市民
第4章 メンバーシップからマネージメントへ
第5章 なぜ市民生活は変化したか
第6章 我々は何を失ったのか
第7章 アメリカ市民社会の再構築に向けて


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。