蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180164907 | 918.6/タ/26 | 全集 | 67A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アメリカ探偵作家クラブ(MWA)エドガー賞最優秀処女長編賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001169742 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
谷崎潤一郎全集 第26巻 日記 記事 年譜 索引 |
| 書名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ ゼンシュウ |
| 著者名 |
谷崎 潤一郎/著
|
| 著者名ヨミ |
タニザキ ジュンイチロウ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2017.6 |
| ページ数 |
589p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
918.68
|
| 分類記号 |
918.68
|
| ISBN |
4-12-403586-5 |
| 内容紹介 |
晩年の日常と創作状況がわかる「日記」、新聞や雑誌のインタビューに答えたものを中心に編纂した「記事」、妻松子が記録した「主おもむろに語るの記」など、未発表資料を多数収載する。年譜、著作目録、索引等を含む最終巻。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
アフガニスタンに潜入したCIAスパイがアルカイダの密命を帯びてアメリカに密入国。9.11を上回る作戦とは何か?標的はどこ?そして、いつ?―ダブルスパイの嫌疑をかけられながら、ただ独りおのれの職務をまっとうしようとする男の孤独と矜恃を描く現代スパイ小説の傑作。2007年アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀処女長編賞受賞作。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
ベレンスン,アレックス ニューヨークタイムズ紙記者。1994年イェール大学卒業。『フェイスフル・スパイ』で、2007年アメリカ探偵作家クラブ賞最優秀処女長編賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池 央耿 1940年国際基督教大学教養学部人文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ