検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

忘れない味 「食べる」をめぐる27篇    

著者名 平松 洋子/編著
出版者 講談社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513694652596/ヒ/図書室26一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310402050596.04/ヒ/2階図書室518一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富士 正晴 荻原 魚雷
2007
377.9 377.95
学生 就職

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001365732
書誌種別 図書
書名 忘れない味 「食べる」をめぐる27篇    
書名ヨミ ワスレナイ アジ 
著者名 平松 洋子/編著
著者名ヨミ ヒラマツ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2019.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 596.04
分類記号 596.04
ISBN 4-06-515269-0
内容紹介 食べることは生きること。林芙美子「風琴と魚の町」、南伸坊「うな重はコマル」、山田太一「食べることの羞恥」など、食べ物・飲み物をテーマとした小説、エッセイ、詩歌、マンガなど、全27篇を収録する。
著者紹介 東京女子大学文理学部社会学科卒業。エッセイスト。「買えない味」でBunkamuraドゥマゴ文学賞、「野蛮な読書」で講談社エッセイ賞を受賞。
件名 料理、食物
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 元博報堂人事局ディレクターが教える仕事の選び方・キャリアの作り方。
(他の紹介)目次 第1部 「働く」の変化を考える(キャリアって何だ?
日本で働くって大変か?
働き方はどう変わる?
自分の戦略を立ててみる)
第2部 「働く」の意味を考える(どうして働くの?
やりたいこと、できること、儲かること、役立つこと
キャリアを巡る嘘とホント)
第3部 「自分」のことを考える(自分自身を知る
自分自身をつくる
自分自身を伝える)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。