検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

中国語単語de会話BOOK この一冊でいろいろ話せる!    

著者名 盧 思/監修
出版者 宝島社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117489641827.8/チ/1階図書室53一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
827.8 827.8
中国語-会話 中国語-単語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700443432
書誌種別 図書
書名 中国語単語de会話BOOK この一冊でいろいろ話せる!    
書名ヨミ チュウゴクゴ タンゴ デ カイワ ブック 
著者名 盧 思/監修
著者名ヨミ ロ シ
出版者 宝島社
出版年月 2007.9
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 827.8
分類記号 827.8
ISBN 4-7966-6027-3
内容紹介 中国語を話してみたいけれど、何から勉強していいかわからない…。そう迷っているなら、まずは単語を覚えてみませんか? 旅行や日常会話でよく使う1500単語を、イラスト&写真付きで収録。話せる話題もぐんと広がります。
件名 中国語-会話、中国語-単語
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国語を話してみたいけれど、何から勉強していいかわからない…。そう迷っているなら、まずは単語を覚えてみませんか?好きな言葉、話したい話題の単語から覚えれば、中国語がどんどん身につきます。また、簡単なフレーズを覚えて、単語を入れ替えるだけで、話せる話題がぐんと広がります。さあ、中国語をはじめましょう。1500単語収録。
(他の紹介)目次 自分のことを話す
外食する
ショッピング
街を歩く
基本単語
もっと楽しむ
中国文化
(他の紹介)著者紹介 盧 思
 日本の大学で中国語や美術を教えるかたわら、京劇でも活躍。得意の絵画では個展を開催するなど多才な活動が話題となる。現在NHK中国語会話に出演中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。