蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似新川 | 2210868754 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
苗穂・本町 | 3413031729 | 913/シ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700440169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島原大変 文春文庫 |
書名ヨミ |
シマバラ タイヘン |
著者名 |
白石 一郎/著
|
著者名ヨミ |
シライシ イチロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
332p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-737028-2 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
土地の人々が「奥山」と呼ぶ普賢岳につづいて、寛政4年3月1日、島原の「前山」が火を噴いた。大噴火は地震と津波を誘発し、肥前島原藩7万石の城下町は一夜にして埋没、砂漠と化した。大自然の猛威を前に恐怖におののく藩主、武士、医師、町民の姿を活写する表題作のほか、歴史短篇小説傑作3篇を収録する。 |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 一郎 昭和6(1931)年、釜山に生れる。早稲田大学卒業。62年、「海狼伝」で第97回直木賞を受賞。平成4年、「戦鬼たちの海」で第5回柴田錬三郎賞を受賞。11年、「怒涛のごとく」で第33回吉川英治文学賞を受賞。平成16年9月20日、逝去(享年72)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ