検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

みてるよみてる     

著者名 マンロー・リーフ/ぶんとえ   わたなべ しげお/やく
出版者 ブッキング
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012885821J93/リ/図書室37児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンロー・リーフ わたなべ しげお
2007
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700437509
書誌種別 図書
書名 みてるよみてる     
書名ヨミ ミテルヨ ミテル 
著者名 マンロー・リーフ/ぶんとえ
著者名ヨミ マンロー リーフ
著者名 わたなべ しげお/やく
著者名ヨミ ワタナベ シゲオ
出版者 ブッキング
出版年月 2007.7
ページ数 75p
大きさ 23cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-8354-4325-6
内容紹介 ちらかしや、みせたがり、ゆびなめまぬけ、よなきむし、ふくれんぼ…。あなたは今日、どんな子だったかな? さまざまな「いけない子」をゆかいな文と絵でユーモラスに描き、子ども自身に問いかける。
著者紹介 1905年アメリカ生まれ。ハーヴァード大学卒業。教員生活を経て、出版社の編集者となる。創作に「おっとあぶない」「けんこうだいいち」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 リーフ,マンロー
 1905‐1976。アメリカに生まれる。ハーヴァード大学卒業後、教員生活を経て、出版社の編集者になる。編集者として子どもの本の挿絵画家に、へたな絵で注文をつけていると、その絵がおもしろいといわれて、自分でも素人くさい挿絵で本を書きはじめる。1934年に出版された「文法おたのしみ」を手始めに、子どもの落書きのような楽しい挿絵で「…おたのしみ」シリーズを次々に発表し、評判となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
わたなべ しげお
 渡辺茂男。1928‐2006。静岡市に生まれる。慶応大学文学部を卒業後、ニューヨーク公共図書館勤務、慶応大学文学部図書館情報学科教授を経て、子どもの本の仕事に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。