検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

ぞうのホートンひとだすけ   ドクター・スースの絵本  

著者名 ドクター・スース/さく・え   わたなべ しげお/やく
出版者 偕成社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8012665207J/ゾ/絵本39絵本一般貸出在庫  
2 西岡5012986278J/ゾ/絵本1E1絵本一般貸出在庫  
3 山の手7013078659J/ゾ/図書室J04b絵本一般貸出在庫  
4 絵本図書館1010007993J/ゾ/絵本07B絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドクター・スース わたなべ しげお
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000052518
書誌種別 図書
書名 ぞうのホートンひとだすけ   ドクター・スースの絵本  
書名ヨミ ゾウ ノ ホートン ヒトダスケ 
著者名 ドクター・スース/さく・え
著者名ヨミ ドクター スース
著者名 わたなべ しげお/やく
著者名ヨミ ワタナベ シゲオ
出版者 偕成社
出版年月 2008.7
ページ数 [64p]
大きさ 24cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-03-348040-4
内容紹介 水浴びをしていたぞうのホートンは、どこからか聞こえる小さい小さい声を耳にしました。どうやら、誰かが助けをもとめている声のようです。けれど、ジャングルの動物たちは、ホートンの話を信じようとはせず…。
著者紹介 1904〜91年。アメリカのマサチューセッツ州生まれ。ローラ・インガルス・ワイルダー賞、ピュリツァー賞特別賞を受賞。絵本に「ふしぎな500のぼうし」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小さいほこりのその上に、だれかがいるにちがいない。ぞうの目にはみえないような、小さい小さいだれかがいるにちがいない…。ぞうのホートンが水あびをしているとどこからか小さい小さい声がしました。それはだれかがほこりの上にいて、助けをもとめている声のようでした。ジャングルの動物たちは、ホートンの話を信じようとしません。ホートンはたったひとりでその人たちを守ろうと、奮闘します。アメリカをはじめ、世界中で50年以上読みつがれてきた作家、ドクター・スースが描く楽しい絵本!
(他の紹介)著者紹介 ドクター・スース
 本名セオドア・スース・ガイゼル。1904年、アメリカのマサチューセッツ州に生まれる。ダートマス大学卒業後、イギリスのオックスフォード大学に学ぶ。1937年に初めての絵本『マルベリーどおりのふしぎなできごと』を発表して以来、多数の絵本を書き、その奇想天外な物語は、世界中の子どもたちに親しまれている。長年の業績に対して、1980年にローラ・インガルス・ワイルダー賞、1984年にピュリツァー賞特別賞を与えられた。また、映画も作り、1947年と1950年にアカデミー賞を受けている。1991年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
わたなべ しげお
 渡辺茂男。1928年、静岡県に生まれる。慶應義塾大学を卒業後、フルブライト奨学生としてウェスタンリザーブ大学大学院をおえ、ニューヨーク公共図書館に勤務。慶應義塾大学教授を経て、創作・翻訳・評論に幅広く活躍。2006年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。