検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平泉・衣川と京・福原     

著者名 入間田 宣夫/編
出版者 高志書院
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117480517212.2/ヒ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700431909
書誌種別 図書
書名 平泉・衣川と京・福原     
書名ヨミ ヒライズミ コロモカワ ト キョウ フクハラ 
著者名 入間田 宣夫/編
著者名ヨミ イルマダ ノブオ
出版者 高志書院
出版年月 2007.7
ページ数 7,231p
大きさ 21cm
分類記号 212.2
分類記号 212.203
ISBN 4-86215-025-7
内容紹介 古くから地名が登場し歌枕にも詠まれているわりに、その実態は謎に包まれている衣川。2006年6月に開催されたシンポジウム「日本史のなかの衣川遺跡群」での講演・報告に加え、関連の論考・報告を掲載し、その実態に迫る。
著者紹介 1942年生まれ。東北芸術工科大学教授。日本中世史専攻。著書に「百姓申状と起請文の世界」「武者の世に」「中世武士団の自己認識」など。
件名 遺跡・遺物-奥州市
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。