検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

子どもおもしろ新聞プルプル  12月   

著者名 松井 浩/責任編集
出版者 ポプラ社
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110782083J03/コ/12書庫2児童書一般貸出在庫  
2 澄川6012260086J37/コ/書庫児童書一般貸出在庫  
3 豊平区民5112257687J37/コ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1955
律令 太政官

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000140828
書誌種別 図書
書名 子どもおもしろ新聞プルプル  12月   
書名ヨミ コドモ オモシロ シンブン プルプル 
著者名 松井 浩/責任編集
著者名ヨミ マツイ ヒロシ
出版者 ポプラ社
出版年月 1986.9
ページ数 46p
大きさ 25cm
分類記号 375.19
分類記号 375.19
ISBN 4-591-02323-0
件名 学校新聞
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 太政官は古代律令制度における最高機関である。その成立過程を探り、複雑な構成と役割との関連、政務運営の方式、個々の多様な祭祀との関わり方を追究。最新の研究成果を踏まえ好評の初版を大幅に改訂・増補した決定版。
(他の紹介)目次 太政官制研究の視点と本書の構成
第1編 太政官の構成(律令太政官制の形成
弾正台と御史制度
太政官制の成立過程
少納言と中務省
監物と太政官制
太政官の判官)
第2編 太政官の政務の運営(太政官政治と弁官宣旨
陣申文の成立
弁官宣旨と上卿
記文と律令政治
官司の記録と政務)
第3編 太政官と祭祀(神祇官と出雲国造神賀詞
出雲神宝と物部氏
大嘗祭と太政官
東西文部と大祓)
太政官制と律令政治
(他の紹介)著者紹介 武光 誠
 1950年山口県生まれ。1974年東京大学文学部国史学科修了。1979年東京大学大学院博士課程単位取得退学。明治学院大学教養教育センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。